虫歯の治療で歯を削ってしまうと、その部分は二度と元に戻りません。
米子市の歯医者 米子ハーミー歯科は、患者様ご自身の大切な歯を可能な限り残せるように、虫歯の進行度に応じて必要な治療を見極め、切削する場合はなるべく削らない・抜かない「MI(Minimal Intervention=最小限の侵襲)治療」を行っています。
例えば詰め物を装着する際はある程度歯を削る必要がありますが、歯に直接硬質樹脂を盛り付けて歯を補う「ダイレクトボンディング」であれば可能な限り歯を削らない補綴治療が可能となります。
治療完了後も、虫歯の再発リスクを抑えるために歯科医院で行う定期メインテナンスや、ご自宅での口腔ケア方法をご案内しています。
エナメル質や象牙質が溶け出してしまった虫歯は、再石灰化による治癒が難しくなります。患部を削り、隙間を詰め物や被せ物で補う必要があります。
詰め物・被せ物の素材は様々で、保険適用の銀歯から、審美性と機能性に優れた自由診療(保険適用外)の素材まで幅広くご用意しています。
そのほかにも、歯を削る量を抑えて直接素材を盛り付けて補う「ダイレクトボンディング」という治療もご用意しています。
虫歯が歯髄まで進行すると、内部にある神経や血管が入っている細い管(根管)が細菌に感染し、ひどい痛みや腫れが生じます。
この段階になると「根管治療」を行う必要があります。歯を削って根管を露出させ、細菌感染した歯髄(神経)を除去してから根管内を徹底的に掃除します。